MRI/CT用検査室映像システム「Smart Window」

- 検査室の壁に動画を投影し、BGMとともに検査環境を快適に
- 全国10数か所の病院(総合病院、クリニック)にて好評運用中
製品の特長
-
01
- 検査室の閉塞感を低減
- 検査室の壁に100インチ相当の大型映像を投影することで閉塞感が低減し、被験者様の不安感を和らげることができます。
-
02
- 多彩な映像コンテンツ
- 映像コンテンツは空、海、山、川などの環境映像をご提供します。また、お客様のご要望に合わせた映像のご提供も可能です。
-
03
- PC不要で連続再生
- 本システム単体で連続再生できます。また、映像とリンクしたBGMのご提供も可能です。
製品ギャラリー
製品紹介動画
投影の仕組み
- 高輝度プロジェクターとプロジェクションマッピング技術で良好な映像を再生します。
- 光学的にゆがんだ映像をコンテンツ変形によって補正します。
- プロジェクターは高周波ノイズシールドされています。
- 特許第7156595号
「磁気共鳴イメージング装置における検査室環境改善装置」
※本製品はMRI装置本体とは電気的、機械的接続はありません。

導入されたお客様(病院関係者様)の声
- MRI検査は金属チェックなどもあり、患者さんが緊張しやすい検査です。
緊張すると検査中に無意識に身体が動いたりするため、映像やBGMで少しでもリラックスしてもらえます。また町の紹介映像だと見慣れた風景に安心感が生まれますし、会話のきっかけにもなり好評です。(技師長、男性) - 高齢で認知機能が低下している方には、検査中のストレスを軽減できる仕組みは非常に役立ています。(医院長、男性)
※「Smart Window」は株式会社総合企画の製品名称です。